愛知県の障害年金の相談・申請なら名古屋愛知障害年金サポート(運営:名古屋総合社労士事務所)

名古屋 愛知 障害年金サポート 名古屋総合リーガルグループ 運営:名古屋総合社労士事務所名古屋 愛知 障害年金サポート 名古屋総合リーガルグループ 運営:名古屋総合社労士事務所

名古屋丸の内金山 一宮岡崎

名古屋・丸の内
事務所

地下鉄 鶴舞線・桜通線
丸の内駅4番出口徒歩2分

金山駅前
相談センター

金山駅
南口 徒歩1分

一宮駅前
相談センター

尾張一宮駅
名鉄一宮駅徒歩5分

岡崎
事務所

JR岡崎駅
徒歩5分

【第2回】お客様インタビュー

ご協力いただいたお客様

お客様のお名前(仮名) Bさん
性別
年齢 20代
傷病 注意欠陥多動障害
申請結果 障害基礎年金2級

お子さまの障害年金請求について、親御さんからお問合せをいただくことも多数あります。

今回は障害を持つBさんのお母さまであるCさんに、弊所にご依頼いただくに至ったポイントや、依頼いただいた後のBさん本人や家族の生活・心境の変化についてお答えいただきました。

障害年金を知ったきっかけや悩み

スタッフ

スタッフ

どのようなきっかけで障害年金を知ったのでしょうか。

母Cさん

母Cさん

インターネット上で障害年金について初めて知りました。
色々調べて、もしかしたらBさんも受給できるかもしれないと思い、行動してみました。

スタッフ

スタッフ

CさんはBさんの診断書等をご自身で取得されていましたよね。
申請するにあたり、どの部分が気になって社労士に相談しようと思われたのでしょうか。

母Cさん

母Cさん

提出書類のうち、病歴や症状を訴える「病歴・就労状況等申立書」に書こうと思う内容やエピソードがたくさんあり、何をどう書けばいいのか迷い、不安な気持ちが大きくなってしまいました。
ならばここはプロである社会保険労務士さんにお願いした方がいいのではないか...!と親子で話し合い、社労士さんを探し始めました。

名古屋総合社労士事務所を知ったきっかけ

スタッフ

スタッフ

どうして当事務所をお選びいただいたのでしょうか。

母Cさん

母Cさん

インターネット上で障害年金を扱っている社労士さんを探している時に、名古屋総合社労士事務所の障害年金のページを見つけました。
女性の社労士さんの写真を見て、女性の方なら相談しやすいかも...!と思い、勇気を出して電話をしてみたんです。

スタッフ

スタッフ

勇気を持って一歩踏み出してくださり、ありがとうございます!

母Cさん

母Cさん

電話をする前は上手く話すことができるかな...大丈夫かな...という不安もありました。社労士さんに事情を簡単にお話したら『ぜひ詳しくお話したいので、お越しください』と言ってくださり、実際に事務所に足を運ぶこととなりました。

事務所に来てみて・依頼してみて

スタッフ

スタッフ

実際お越しいただき、依頼をしてみて感じたことや気になったことはありましたか。

母Cさん

母Cさん

最初はBさんのことをきちんと説明できるかどうか不安でした。
自分で取り寄せた診断書や下書き状態の申立書を社労士さんに見てもらいながら話をしたところ、話の意図などをしっかり汲んでいただけて、とても安心感がありました。
依頼した後もまめに電話やメールで連絡をとっていただいたことも良かったです。また、Bさんが障害者雇用枠で就職できた際には、就職先に関する書類を追加で提出することについてもご提案いただき、迅速な対応をしてくださったことも嬉しかったです。

スタッフ

スタッフ

追加で書類が必要になり「どうしよう...」とお悩みになった時、社労士がすばやく適切な対応をしたことが安心感につながったのですね。
では、実際に障害年金の受給が決まった時はいかがでしたか。

母Cさん

母Cさん

日本年金機構から自宅に届いた通知を見ましたが、見方がよくわからなかったところ、社労士さんに見てもらい、受給が決まったことを教えていただいたときは私もBさんもすごく安心しました。

母Cさん

母Cさん

Bさんの周りの同級生たちは学校に通ったり、仕事をしたりしている中、自分は周りの人とは違う、自分だけが上手くいかないと自暴自棄になってしまうこともありました。
障害者雇用枠で働くことができ、プラスで障害年金を受給できることはBさん本人のみならず、私や、その他の家族にとっても、とても安心感があります。

スタッフ

スタッフ

経済的な部分でも安心材料があると心も上向きになりやすいですね。
今も同じ勤務先でお仕事されていらっしゃるんでしょうか。

母Cさん

母Cさん

はい。契約期間も当初より長く設定してもらうこともできました。
Bさん自ら「もっと自分でもできることをしたい!」と勤務先に伝えることができ、前向きに進んでいます。

障害年金の受給を検討されている方へ

スタッフ

スタッフ

障害年金の受給を検討されている方へ、何かメッセージがあればいただけますでしょうか。

母Cさん

母Cさん

ずっと『頼むなんておこがましいのでは...』『重度の障害でもないのに障害年金をもらうなんて...』と考えていました。しかし経済的にも、Bさん本人の精神的にもつらい状態が続いたので、もし障害年金を受給出来たら状況が変わるかもしれないと思い、悩んだ末に社労士さんへお願いをした、という経緯があるので、迷っていたらまずは勇気を出して、社労士さんに相談してみるべきだと思います!

まとめ

【今回のインタビューのまとめ】

  • 社労士が話の意図を汲み取ってくれ、書類を作成してもらえた。
  • 追加で書類が必要になった時でも、どのような書類を出せばいいのかを判断してもらい、迅速に対応をしてもらえた。
  • 障害年金が受給できたことで安心感を得ることができ、心も上向きに進んだ。

初めての手続きの中で、どのように書類を整えればいいのか、書き進めればいいのかわからずに不安になってしまうこともあります。

しかし、障害年金の受給申請経験の豊富な社労士がしっかりサポートすることで、その不安な気持ちを安心に変えられるかもしれません。お気軽に名古屋総合社労士事務所へご相談ください。

ご相談予約専用ダイヤル | 0120-758-352 | 平日・土日祝 6:00~22:00 | 受付時間のご案内 | 平日 9:00-18:00 | 土曜日応相談
電話・オンライン相談はじめました
電話・オンライン相談はじめました

メインコンテンツ

事務所案内

名古屋総合社労士事務所
TEL 052-231-2610
FAX 052-231-2620
予約受付時間
平日・土日祝 6:00~22:00

丸の内事務所外観

名古屋・丸の内エリア

名古屋愛知障害年金サポート

TEL 052-231-2610
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目20番25号
メットライフ名古屋丸の内ビル6階

Google map

金山事務所外観

金山エリア

金山駅前相談センター

TEL 052-231-2610
〒456-0002
名古屋市熱田区金山町1丁目7-8
電波学園金山第2ビル5階

Google map

一宮事務所外観

一宮エリア

一宮駅前相談センター

TEL 0586-64-6881
〒491-0858
愛知県一宮市栄一丁目11番16号
マースビル6階

Google map

岡崎事務所外観

岡崎エリア

岡崎相談センター

TEL 052-231-2610
〒444-0813
愛知県岡崎市羽根町字北ノ郷45番地

Google map

関連サイト

  • 弁護士による労務問題
  • 弁護士による中堅・中小企業法務
  • 名古屋トップの実績 離婚・男女問題相談
  • 弁護士による債務整理
  • 弁護士による労働災害相談

事務所サイト

当事務所の専門サイトのご案内
事務所サイトをご覧ください。

  • 名古屋総合法律事務所事務所
  • 名古屋総合法律事務所事務所金山
  • 名古屋総合法律事務所事務所一宮駅前
  • 名古屋総合法律事務所事務所岡崎