愛知県の障害年金の相談・申請なら名古屋愛知障害年金サポート(運営:名古屋総合社労士事務所)

名古屋 愛知 障害年金サポート 名古屋総合リーガルグループ 運営:名古屋総合社労士事務所名古屋 愛知 障害年金サポート 名古屋総合リーガルグループ 運営:名古屋総合社労士事務所

名古屋丸の内金山 一宮岡崎

名古屋・丸の内
事務所

地下鉄 鶴舞線・桜通線
丸の内駅4番出口徒歩2分

金山駅前
相談センター

金山駅
南口 徒歩1分

一宮駅前
相談センター

尾張一宮駅
名鉄一宮駅徒歩5分

岡崎
事務所

JR岡崎駅
徒歩5分

脳器質性精神障害で障害基礎年金2級を取得、総額約430万円を受給できたケース

相談者

  • 男性(30代)
  • 傷病名:脳器質性精神障害
  • 年金種類と等級:障害基礎年金2級
  • 5年遡及支給総額:約430万円

相談時の状況

お父様に相談にお越しいただきました。

ご本人は、脳動静脈奇形のため、5歳の時から度重なる脳外科手術を受けられました。その影響で、15歳頃より奇異言動および知的障害、行動障害が出現し、また慢性的に妄想、奇異言動が持続し、知能低下もみられ、身の回りのこと一切において、常時家族の支援を要する状態となりました。

ご相談いただいた時点では、既に30代になられており、生活費の負担、身の回りの世話および介護は全てご両親がされていました。ご本人もご両親も長年にわたって障害と闘って来られました。お父様が最近障害年金制度を知り、請求手続きを行おうとされたところ、5歳時に初めて受診した病院が既に廃業していて、初診日の証明が取れない、とのことでご相談いただきました。

相談から請求までのサポート

カルテ

20歳前に初診日がある場合は、初診日でなくても20歳前に病院を受診したことを証明することが重要です。

この方の場合は、ご家族の日記に転院についての記載があり、二つ目の病院を訪問したところ、初診日を証明するカルテが残っていました。

また、20歳時のカルテも残っており、当時からかなり症状が重いことが判明し、2級に認定され、結果として遡って5年分の障害年金を受給できました。

また、20歳時より両親が納付されていた国民年金保険料が法定免除となり、約297万円が還付されました。

結果

障害基礎年金2級(年間約80万円)認定、5年遡及約430万円を受給

国民年金保険料(法定免除分)約297万円還付

ご相談予約専用ダイヤル | 0120-758-352 | 平日・土日祝 6:00~22:00 | 受付時間のご案内 | 平日 9:00-18:00 | 土曜日応相談
電話・オンライン相談はじめました
電話・オンライン相談はじめました

メインコンテンツ

事務所案内

名古屋総合社労士事務所
TEL 052-231-2610
FAX 052-231-2620
予約受付時間
平日・土日祝 6:00~22:00

丸の内事務所外観

名古屋・丸の内エリア

名古屋愛知障害年金サポート

TEL 052-231-2610
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目20番25号
メットライフ名古屋丸の内ビル6階

Google map

金山事務所外観

金山エリア

金山駅前相談センター

TEL 052-231-2610
〒456-0002
名古屋市熱田区金山町1丁目7-8
電波学園金山第2ビル5階

Google map

一宮事務所外観

一宮エリア

一宮駅前相談センター

TEL 0586-64-6881
〒491-0858
愛知県一宮市栄一丁目11番16号
マースビル6階

Google map

岡崎事務所外観

岡崎エリア

岡崎相談センター

TEL 052-231-2610
〒444-0813
愛知県岡崎市羽根町字北ノ郷45番地

Google map

関連サイト

  • 弁護士による労務問題
  • 弁護士による中堅・中小企業法務
  • 名古屋トップの実績 離婚・男女問題相談
  • 弁護士による債務整理
  • 弁護士による労働災害相談

事務所サイト

当事務所の専門サイトのご案内
事務所サイトをご覧ください。

  • 名古屋総合法律事務所事務所
  • 名古屋総合法律事務所事務所金山
  • 名古屋総合法律事務所事務所一宮駅前
  • 名古屋総合法律事務所事務所岡崎